前回に続き、手作りマーケットの普及等
個々の活動がしやすくなった背景には、
必ずSNSがあると思います。
気になる作家さんと直接すぐ交流が出来る。
1人でも発信しやすくなり、またその環境が定着しました。
どんなことが発信されていくか、これからも楽しみですね!
■ロハス
例えば、ロハスフェスタでのリユース食器。
こちらは、参加者がご飯で使用する食器を自分たちで
持ってくるというものです。
万が一忘れても、現地で食器はご用意いただいているのでご心配なく!
しかも、買った食器は返却所に持って行くと1個につき50円の返金が!!
またゴミの分別回収も行なっていますよ。
楽しいことからエコを学べる素敵なイベントです!
(ロハスフェスタURL http://www.lohasfesta.jp/)
芸能人等も使用し爆発的ヒットとなった
『一新堂本舗』(一新堂本舗株式会社)のデザインフェイスパック!
皆さんご存知の“歌舞伎フェイスパック” “動物フェイスパック”。
この度、ご要望が多かったことから
子供も使える子供用サイズが誕生しました!!
家族全員で歌舞伎一家に変身しましょう〜★
ぜひサイトもチェックしてみて下さいね!
http://japaneseface.jp/ (『一新堂本舗』サイト)
(情報引用:繊研新聞2015/08/12)
(photo by 一新堂本舗HPより)