朝の顔のむくみとは?

 

朝起きたら顔がパンパンにむくんでいて、

人と顔を合わせたくない・・・

 

そんな悩みの経験をされたことありますでしょうか? 

 

顔が大きくなったと感じたり、

目が腫れぼったくなった気がしたりすることありませんか?

 

例えば、お酒を飲み過ぎた翌日や睡眠不足のときが多い様です。

お酒を飲んだ翌朝顔がむくむのは、

実は水分不足が原因だそうですよ。

 

特に、お酒の飲み過ぎによるむくみは、

 

寝る前に水を飲み、酔いが覚めてから寝るだけでも、

翌朝の状態が違ってきます。

 

昼頃になれば自然に解消することの多いむくみは、

午前中に仕事や約束があったら、

そんなの待っていられませんよね。

 

では、顔のむくみを早く解消するには、どうしたらいいの?

 

めぐりをよくするフェイスマッサージがおすすめ。

朝起きて、顔がむくんでるー。

 

そんな時におすすめなのが”フェイスマッサージ”がいいですよ。

マッサージにはめぐりをよくする働きがあり、

さらに、血行促進効果が得られるので、

 

肌のむくみ・くすみが気になる時などにもいいです。

 

 

顔のマッサージをする前に、クリームかオイルを塗っておきましょう。

肌を傷めることを予防できるので・・・。

 


1. ほおを指全体で持ち上げるように頬下から上へ(8回)

2. 額は引き上げるように指全体で描く(2回)

3. 鼻は中指・薬指を使って上下(4回)

4. 小鼻のわきを引き上げる(4回)

5. 口の周りは、中指・薬指を使ってやさしく下から上へ(1回)

6. 最後にこめかみを押す(3秒間)

 


自分が心地よいと思う強さで、肌をなでるようにしてみて下さいね。

 

大変だけど、週間にしてしまえば簡単です。

また、むくみとシワ対策にも効果ありですよ。

 

さらに、むくんでいるときの対処法も他にあります。

顔のむくみをとるには、顔と首周りの血行をよくすることが重要です。

 


”顔の血行をよくする方法は?”

 


5度くらいのお湯にひたしてしぼったタオルと、

氷水にひたしてしぼったタオルを2枚用意しておきます。

 

2枚のタオルを20秒ずつ交互に顔に当てるといいです。

3セットほどくり返すと有効的ですね。

 


”首の血行をよくする方法は?

 


顔に溜まった余分な水分を下に流せるように、

 

先に首のマッサージをしておくと水分の流れがスムーズにいきます。

首を左右に3回ずつ、ゆっくりとまわし、

 

首を傾けたり回したり、強めにさすったりしてみましょう。

また、親指と人差し指でU字をつくり、

軽く首筋あたりをもみほぐすマッサージ もいいと思います。

 

次に、鎖骨の凹みに指を置き、

 

心地よいと感じる強さで、左と右の両方とも20回ずつ押して、

少しずつほぐしておくと良いいですね

 

 

”むくみ”はこうしておこる!

 

 

人間の体には全身に血管とリンパ管が張り巡らされていて、

血液は心臓のはたらきで全身を巡り、

 

血液が末端の毛細血管まで到達すると、

隙間から水分が染み出されるそうです。

余った水分は”二酸化炭素”や”老廃物”を受け取り、

 

リンパ管や血管に吸収されます。

 

通常は、染み出す水分と吸収される水分は同じ量だそうで、

このバランスが崩れた場合、

余分な水分が皮膚の下にとどまることによって”むくみ”が起こるそうです。

 

        ”アルコールの摂取”


 


又、アルコールを摂取すると、血中アルコール濃度が高くなり、

血管が拡張します。

 

血管が拡張すると血管から染み出す水分が増加するため、

むくみやすくなる原因です。

そのため、飲みすぎには注意が必要ですね。

 

1日に2L前後の水分を、こまめにとることが推奨されていますが、

 

しかし1日に2L以上の水分をとったり、

いっぺんに2L近い水分をとったりすると、

 

体内に余分な水分が増えてむくみやすくなってしまいます。

とくに、就寝直前の水分のとりすぎが顔のむくみに

つながりやすいので気をつけましょう。

 

さらに、水分をとりすぎても、

 

汗をかくことでむくみを抑えられるそうです。

汗をかかないということは、水分の排出が少なく、

 

むくみにつながりやすいので、

有酸素運動をしたり熱すぎないお風呂に

ゆっくり浸かったりして、代謝を良くしたいですね。

 

      ”塩分よりカリウム”


 


又、塩分をとりすぎると、のどが渇いて水分のとりすぎにつながるので、

 

辛いものや、味の濃いものはほどほどにしたいですね。

塩分よりカリウムは細胞液内に存在するミネラルの1種なので、

バランスをとりながら体内の状態を安定させてくれます。

 

カリウム不足はナトリウム過多を起こし、のどの渇きにつながるので、

 

水分をとりすぎることでむくみが起こりやすい。

食事では、”塩分”を減らし”カリウム”をおすすめです。

 

塩や醤油だけでなく、酢や果汁などの酸味、

旨みのあるもの、香辛料を上手に摂取を心掛けましょう。

麺類の汁は残すなど、食事のしかたにも注意が必要ですね。

 

減塩をこころがけると同時に、

すすんでとってほしいのが塩分を排出する役割のあるカリウムなんです。

 

体内のミネラルバランスを保つためにも、

カリウムが多く含まれるバナナ・メロン・アボカド などの果実類、

ほうれん草などの野菜類、さつまいもなどのいも類、

 

大豆や小豆などの豆類、魚類、肉類などを摂取したいですね。

 

朝、鏡をのぞいたときにむくんだ顔だと、

なんだか元気もなくなります・・・。

 

元気な朝を迎えるため、顔のむくみを予防するポイントは

”塩分・水分・アルコール”ですよ。

どれも寝る直前にはとらないように気をつけましょう。

 

マッサージをしても解消しない、毎日のようにむくむ、

という場合は病気のサインかもしれません?

 

【拭き取り化粧水】
https://shop.an-ciel.com/products/detail/7


++++++++++++++++++++++++++

大阪でこだわりセーター・ニットを小ロットから作成可能でございます。

お気軽にアルカンシェルまで、お問い合わせください。

TEL:06-6241-6187 Fax:06-6241-6144

https://www.an-ciel.com/contents/category/contact/

++++++++++++++++++++++++++

WEB SHOP
お問い合わせ
ページ上部へ

CONTACT

06-6241-6187